和コーポレーション オンラインストア

ようこそゲスト様

検索

検索

害獣対策「警備庁24時レンジャー5」屋内用

商品コード:SP-55AC

希望小売価格:15,268円(税込)

9,980(税込)

0ポイント付与

数量

この商品について問い合わせる

  • 仕様
  • 特徴
型式 SP-55AC
本体寸法 幅75×奥行×75高さ120mm
本体重量 282g ※本体+杭
卓上スタンド直径 Φ120mm
杭寸法 長さ337mm 内径Φ22mm
カバー材料構成 ABS樹脂
本体+杭 全長 467mm
センサー感知距離 最大10m
周波数範囲 9kHz~46kHz
コード長さ 2メートル
使用温度・気温 -20℃?+60℃
付属品
  • 卓上スタンド1個
  • 設置用杭1セット
  • 外蓋止めネジ4本
  • 取扱説明書1冊
メーカー保証 6ヵ月(サービス品は該当しません)

※価格・仕様・色柄は改良により予告なく変更する場合があります

屋外用はこちら⇒

  • 赤外線センサー付き害獣撃退装置
  • 単相100N電源のため、電池切れの心配なく害獣対策ができます。
  • 動物の家屋侵入対策
  • 動物の糞尿被害の対策に
  • ネズミの配線かじり対策に
  • ゴミ箱を漁る動物対策に
  • Panasonic製高感度センサー採用
  • 約10m先まで感知
  • 赤外線センサーで動物や動く物を感知すると高周波を発生させ害獣を撃退します
  • 高周波は9kHzから46kHzのあいだで設定が可能です
  • 撃退したい害獣の種類により周波数を調整し、慣れを防ぎます
  • 赤外線動体センサーが感知することにより7色のLEDフラッシュが点滅します
  • 赤→緑→水色→黄色→青→紫→色の順に点滅し様々な害獣に効果を発揮します

 

赤外線センサー

赤外線センサーの画像

動体検知機能でLEDと高周波が動作します。センサーが感知する場所に揺れる草などがありますと誤作動に繋がります。

 

LEDフラッシュライト

赤外線センサーで感知するとLED光のフラッシュ点滅で害獣を撃退します。害獣の種類によっては苦手な色が違います。7色の光を発することで様々な害獣に効果を発揮します。

高周波スピーカー

赤外線センサーで動物や動く物を感知すると、9kHz~46kHzの高周波を発生させ害獣を撃退します。


 

主電源スイッチ

赤外線動体センサーが感知することによりLEDフラッシュが点滅します。

高周波調整ツマミ

撃退したい害獣の種類により周波数を調整します。反時計方向に回すと、カチッと音がしてスピーカー出力がOFFになります。主電源がONの状態でないと高周波は発生しません。

設置場所の注意

レンジャー5の設置上の注意

 

動画

商品レビュー

レビューはまだありません